内分泌科・神経内科
2019 / 09 / 05 ( Thu ) 今回は、採血検査を1週間まえにしてみました。
デイサービス終わってから、病院へ行き、 採血してきました。 夕方4時ごろ行ったら、採血室は待ち人数0で、すぐに採血にかかりましたが・・・ 左腕に刺したらそこから血が取れず、右腕からと2回刺されました・・ 採血中はおとなしく頑張ってましたが、終わったとたん、大声で文句出てました・・・ 採血だけの場合でも会計があり、会計機でなく人のいる窓口だったので そこだけ少し待ちましたが、おおむねスムーズに終了。 で、今日は2科の診察のみ。 10時にヘルパーさんと待ち合わせして、内分泌科受付してトイレにいったら、 わりとすぐに診察室へ呼ばれました。 血液検査ではおおむね正常範囲なのでお薬も量継続で。 診察室を出た後、通路に車いすのおばあさんがいて、せまくなっててしばらく待ってたんだけど、 前の身長体重計で計測はじめたのでそのすきに通り抜けようとしたら、 介助の息子さんの腕をたたいてしまった・・・ すぐに謝ったけど、「何何??」と理解のない様子でした・・・ ごめんなさい。こういう人もいるのですよ。 次は神経内科ですが、10分ほど待ちましたがほどなく呼ばれました。 発作もなく、血液検査の結果も範囲内なので、こちらも薬継続です。 次回も採決は前の週に単独で来ることにしました。 会計増えて、本人は2回くることになるけど、 待ち時間がなく、本人のストレスも軽減されるのはいいことです。 私は変わらずストレスなのですが・・・ スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|